先生の生き方は、今からでも選び直せる。


完璧主義や自責思考で身を削ってきた中堅(10年前後~)・ベテランの先生が、やりがいを感じながら、自分を大切にして生きるサポートをしています。

SERVICE

提供中のサービス

継続コーチング

先生のためのプランニング講座

ワークショップ

PODCAST

音声配信「先生だって定時に帰ります」

YouTube,Amazon Music等でもお聴きいただけます。

BLOG

毎週更新しています

【タスク管理】教員の創造性を高める、プランニングのひと工夫。

2025/10/28
長時間労働で創造性を失っていませんか?今回は、仕事の効率と情熱を取り戻す戦略的休息「タイムオフ」を紹介。タイムオフを業務に組み込む方法をお伝えします。
記事を読む

元「手帳難民」の結論。マルチタスクの先生が後悔しないレイアウトの選び方。

2025/10/22
秋の手帳商戦が始まり、手帳選びに悩む先生へ。「手帳難民」になるのには理由があります。主要レイアウトのメリット・デメリットから、後悔しない選び方をお伝えします。
記事を読む

【手帳迷子卒業】手書きとデジタルの「役割分担」。

2025/10/15
手帳迷子や冊数過多で悩む先生へ。手帳もノートも増えるほど、情報が氾濫します。手書きとデジタルの役割を分けることで、心に余裕を生む整理術を紹介します。
記事を読む

NEWS

お知らせ

スピーキング力養成英語コーチの日野ゆう子さんをインタビューさせていただきました。

ママのためのキャリアリデザインコーチ新庄りかさんと対談させていただきました。

女性起業家に密着するウェブメディアWOMANS FELLOWのPICK UPにてインタビューいただきました。