生き方は、自分で選びなおせる。


自信がなくて他者のために尽くしてきた先生が

穏やかに無理なく生きる秘訣は

自分を大切にするシンプルなルールづくり。

SERVICE

教員向けのプログラムを提供、イベントを開催しています。

継続コーチング

先生のためのプランニング講座

ワークショップ、座談会

NEWS

お知らせ

Media

WOMAN'S FELLOW【PICK UP!!女性起業家】に掲載されました。

Media

スピーキング力養成英語コーチ日野ゆう子さんのpodcastに出演しました。

Interview

メンタルコーチ有賀透子(木瀬理恵)さんのインタビューを受けました。

BLOG

仕事が終わらない先生は、先に「本質」を考えたほうが早い。

2025/04/03
教員の「やること」には種類があります。「やれば誰かが喜ぶこと」は、真っ先に削除してくださいと私は言っていますが、その理由とメリットについてまとめました。
Continue reading

教員でも趣味に「平日3時間」つくる手帳術

2025/03/27
あなたの24時間のうち、仕事がまったく関係ないのは何時間ですか?私が教員だったころに「平日3時間」勉強していたルーティーンについてまとめました。
Continue reading

「かっこよく働いて、サッと帰る」それは難関試験でも、教採でもなく、もっと簡単に考えてもいいもの。

2025/03/19
「残業すれば/土日出勤すれば何とかなる」という生活は、正直本気でやめたい。でも、サクッと帰っていく先生は「違う生き物」に見えてしまう。もし、そのハードルが本当はかなり低いとしたら、乗り越えてみようと思いませんか?
Continue reading

PODCAST

音声配信「先生だって定時に帰ります」

standfm、YouTube、各種Podcastで配信しています。

meaningful-connections