先生の生き方は、今からでも選びなおせる。


完璧主義や自責思考で身を削ってきた先生が、やりがいを感じながら、自分を大切にして生きるサポートをしています。

SERVICE

提供中のサービス

継続コーチング

先生のためのプランニング講座

自分専用の手帳習慣を構築するMy principle

PODCAST

音声配信「先生だって定時に帰ります」

YouTube,Amazon Music等でもお聴きいただけます。

BLOG

毎週更新しています

手帳は、生き方の設計図。──自分専用!一生モノの手帳術・習慣をつくる

2025/11/05
手帳を使っても、思うように時間が整わない。そんな悩みを抱えていた元教員の私が見つけたのは、「自分に合った仕組みづくり」でした。
記事を読む

【タスク管理】教員の創造性を高める、プランニングのひと工夫。

2025/10/28
長時間労働で創造性を失っていませんか?今回は、仕事の効率と情熱を取り戻す戦略的休息「タイムオフ」を紹介。タイムオフを業務に組み込む方法をお伝えします。
記事を読む

元「手帳難民」の結論。マルチタスクの先生が後悔しないレイアウトの選び方。

2025/10/22
秋の手帳商戦が始まり、手帳選びに悩む先生へ。「手帳難民」になるのには理由があります。主要レイアウトのメリット・デメリットから、後悔しない選び方をお伝えします。
記事を読む

NEWS

お知らせ

スピーキング力養成英語コーチの日野ゆう子さんをインタビューさせていただきました。

ママのためのキャリアリデザインコーチ新庄りかさんと対談させていただきました。

女性起業家に密着するウェブメディアWOMANS FELLOWのPICK UPにてインタビューいただきました。